新潟シティー合唱団コールトゥッティ第4回定期演奏会
2014年6月15日(日)14時開演、新潟市音楽文化会館ホール
[曲目]
「日本の歌」(編曲:林光):野の羊、待ちぼうけ、この道、
混声合唱とピアノのための「いのちの木を植える」(作曲:木下牧子):梨の木、木、木を植える、
「レクイエム」(作曲:モーリス・デュリュフレ)、
アンコール:「メラ・ファンタジア」「ついに自由は彼らのものだ」、「ほほえみ」
[出演]
音楽監督:時任康文、指揮:藤牧正充、
メゾソプラノ:小泉詠子、バリトン:原田圭、
ピアノ:田中健、齊藤美和子
[感想]
東響ロビーコンサートが13時45分に終わり、そのまま芸文から隣りの音文に移動し、コールトゥッティの演奏会へ。
ほぼ満員に近い盛況。中央後部に一つだけ空いている席を見つけて座る。隣席や前列には、にいがた東響コーラス団員がいた。10月に演奏するデュリュフレ「レクイエム」の下調べでもある。
前半は日本の合唱曲で、発声、音程、ハーモニーも素晴らしく、新潟でトップクラスの実力を実感した。
後半はお目当てのレクイエム。オルガンでなくピアノ伴奏で行われたが、ドビュッシーのような繊細で流麗、色彩感あふれるピアノは、たいへん魅力的であった。
合唱は前半よりも更に素晴らしくなった。
グレゴリオ聖歌をモティーフとしつつも現代的な響きの陰影がめくるめく変化していく。
各個人、各パートがしっかりと歌っているからこそ実現できる表現である。
アンコール曲までもが魅力的であった。


戻る