にいがた ジュニアコーラス・フェスティバル 2015
2015年2月14日(土)14時開演、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール
【プログラム】 
せいろう少年少女合唱団;地球の仲間、銀の狐の子守歌、一本の樹、
阿賀野市ジュニア合唱団;さんぽ、おおブレネリ、誰かがちいさなベルをおす、Wish〜夢を信じて、
新潟少年合唱団;私の回転木馬、逃げた小鳥、光の中へさあ君と、
新津少年少女合唱団;A Good day、明日に向かって、月の見えない夜は、
新潟市ジュニア合唱団;五匹のこぶたとチャールストン、しゃぼんだま、とんぼのめがね、スキー、
みんなで歌おう(指揮:山田栄子、ピアノ:高橋治子);どこかで春が、ふるさと、
小学生合同演奏(指揮:佐々木雅美、ピアノ:宮下友里子);夢の世界を、気球に乗ってどこまでも、
中高生合同演奏(指揮:海野美栄、ピアノ:斉藤愛子);Sing、ユッパイディ、
全体合同演奏(指揮:海野美栄、ピアノ:斉藤愛子);君と歌おう、歌えば楽し
【出演】 
せいろう少年少女合唱団(指揮:佐々木雅美、ピアノ:宮下友里子)、
阿賀野市ジュニア合唱団(指揮:野村幸子、ピアノ:伊藤明子、志田薫)、
新潟少年合唱団(指揮:長川慶、ピアノ:吉村陽子)、
新津少年少女合唱団(指揮:山田栄子、ピアノ:近藤彩水、大沼怜未)、
新潟市ジュニア合唱団(指揮:海野美栄、ピアノ:斉藤愛子)
【感想】
新潟市とその近郊の少年少女合唱団の合同演奏会。昨年から始まったフェスティバルで今回が二回目とのこと。
質料ともに新潟市ジュニア合唱団が圧倒的であるが、他の10名〜20名の小規模の団も一生懸命に声を合わせていた。
芸文コンサートホールという大きな会場での大人数による合同合唱は、やや引っ込み思案な感じの子どもたちにとって、刺激的で貴重な経験になったと想う。
異彩を放っていたのが新潟少年合唱団。団紹介の話し声からすると変声期を過ぎた男子もいる中で、ファルセットを使った響き中心の深い発声で、
ウィーン少年合唱団などのヨーロッパの子どもが日本語の歌を歌うとこんな感じになるのだろうなあと想像させる、独特の世界が立ち現れた。
「くるくる回れ、回転木馬」のフレーズが、終演後までも頭の中で鳴り響いている。
妻の誕生祝いを兼ねたリバージュでのプレゼントランチの後、私にとって2015年最初のコンサートであった。


戻る