ラナンキュラスヴォーカルコンサート vol.12
2015年3月28日(土)14時開演、だいしホール
【出演】 
ソプラノ:森有希子、神田幸子、坂井真子、鈴木美恵、柳澤萌、野田有佳里、井上千華、北住順子、
ピアノ:小黒亜紀、二宮麻里子、玉木彩葉
【曲目】 
ロッシーニ:亡命者(森、小黒)、
グリーグ:あなたを愛す、ソルヴェイグの歌(神田、玉木)、
シューベルト:恋人の近くに、セレナーデ(北住、玉木)、
マーラー:春の朝、シューマン:愛の歌(坂井、小黒)、
加藤由美子:「歳をとるほど大胆になるわ」より(鈴木、玉木)、
山田耕筰:からたちの花、小林秀雄:落葉松(柳澤、二宮)、
ロンドンデリーの歌(北住、野田、神田、鈴木、柳澤、森、二宮)、
[ゲスト出演] モーツァルト:「魔笛」より パパゲーノ・パミーナの二重唱(ソプラノ・比護慧子、バリトン・塙康平、二宮)、
ドニゼッティ:「ドン・パスクワーレ」より「あの目に騎士は」(野田、二宮)、
ビゼー:「カルメン」より「何を恐れることがありましょうか」(井上、小黒)、
ウェーバー:「魔弾の射手」より「やさしい姿の若者で」(森、小黒)、
ドリーブ:「ラクメ」より「ジャスミンとバラ(花の二重唱)」(坂井、井上、小黒)、
團伊玖磨:「夕鶴」より「与ひょう、私の大事な与ひょう」(神田、玉木)、
ドニゼッティ:「リタ」より「恋はばら色の翼に乗って」(井上、小黒)、
モーツァルト:「魔笛」より「恐れるな、若者よ」(北住、玉木)、
[アンコール] 中島みゆき:麦の唄(全員、小黒)
【感想】
北住順子門下のソプラノ歌手たちによる発表会。今年は前半が歌曲、後半がオペラアリアという構成。
やはり北住先生の美声と歌唱は抜群ではあるが、他の歌手たちも見事に、それぞれの個性を発揮して歌っていた。
先日ワンコインで聴いたプロの新人よりも、ずっと優れた表現であったとさえ感じる。
その中でも圧巻だったのは、私の所に対面朗読ボランティアとして定期的に来てくれている鈴木美恵さん。
60歳を前にした女性の赤裸々な告白、独白を、語りと歌で表現したが、それは演劇的でもあり、
シニカルなピアノの伴奏の効果もあって、劇場空間に狂気が飛び散る独り芝居のようでもあった。
客席からは驚きと感歎の声がもれた。
この強烈な「毒」のあとに、柳澤さんの叙情的な日本歌曲が清涼剤のように心に沁み、
前半の出演者によるロンドンデリーの歌で美しいハーモニーを聴かせてもらった。
プログラムではここで前半終了予定であったが、4月から大学で声楽を専攻する高校三年生二人の特別ゲストによる飛び入りで、魔笛の二重唱が披露された。
比護さんは、新潟中央高校音楽科から、5倍の難関(ソプラノ140名受験し28名合格)を突破して東京芸大声楽科への進学を決めたとのこと。
中学生のころから年末の新潟第九コンサートに参加し、明るく元気にあいさつしているのが印象的であった。
打ち上げパーティーにも出席して、マエストロやソリストたちにメモ帳片手にアドバイスを求める勉強熱心で積極的な姿も思い出される。
かわいい話し声とは裏腹に、深く太い美声は力強く、今後の飛躍が期待される。
塙君は新潟明訓高校を卒業して新潟大学教育学部の音楽表現コースに進学するとのこと。
彼もこれからの新潟の声楽界を支える有為な人材である。
後半のオペラアリアも、それぞれ充実した歌唱であった。
そして、アンコールには、ちょうどこの日が最終回となったNHK朝ドラ「まっさん」の主題歌「麦の唄」を全員が合唱し、彩り豊な演奏会を感動的に締めくくった。

戻る