大阪交響楽団第277回 定期演奏会「 オペラ・演奏会形式シリーズ Vol.3 “運命の力” 」
大阪交響楽団第277回 定期演奏会「 オペラ・演奏会形式シリーズ Vol.3 “運命の力”」
2025年2月9日(土)15時開演、ザ・シンフォニーホール
出演
指揮/柴田真郁(ミュージックパートナー)、管弦楽/大阪交響楽団
ドンナ・レオノーラ(侯爵の娘)/並河寿美(ソプラノ)、
ドン・アルヴァーロ(騎士)/笛田博昭(テノール)、
ドン・カルロ・ディ・ヴァルガス(侯爵の息子)/青山貴(バリトン)、
プレツィオジッラ(ジプシー[ロマ]の若く美しい娘)/山下裕賀(メゾソプラノ)、
カラトラーヴァ侯爵/松森治(バス)、グァルディアーノ神父(修道院長)/片桐直樹(バス)、
フラ・メリトーネ(下働きの修道士)/晴雅彦(バリトン)、クーラ(レオノーラの侍女)/水野智絵(ソプラノ)、
村長/湯浅貴斗(バス)、トラブーコ(商人)/水口健次(テノール)、スペインの軍医/西尾岳史(バリトン)、
合唱/大阪響コーラス、合唱指揮/中村 貴志
曲目
ヴェルディ:歌劇「運命の力」演奏会形式 原語(イタリア語)上演 [日本語字幕付き]
◆聴きどころ
大阪交響楽団 ミュージックパートナーの柴田真郁が挑む、オペラ・演奏会形式シリーズの第3弾――
運命に翻弄される恋人たちの壮絶な悲劇を描いたヴェルディの名オペラ、「運命の力」の幕がいざ上ります。
日本を代表するドラマティック・ソプラノの並河寿美、日本屈指のプリモ・テノールの笛田博昭、そして日本が誇る名バリトンの青山貴らが主役を務める垂涎の舞台。
名高い怒濤の序曲をはじめ、名アリアや壮大な重唱、そしてコミカルなキャラクターたちの歌など、多彩な聴きどころ満載です。
このヴェルディの一大傑作の極めて稀な演奏会形式上演!音楽そのものへ聴衆を誘う柴田の果敢なる挑戦を、どうぞお聴き逃しなく!!