第36回寺泊シーサイドマラソン
第36回寺泊シーサイドマラソン
栗川 治
10月19日(日)快晴のもと、第36回寺泊シーサイドマラソンが開催されました。
私は10kmの部に出走し、57分17秒(netは56分35秒)でした。
昨年4月の新潟ロード以来、一年半ぶりの本格的レース(生涯マラソンや舩久保杯などのリレーは除く)でした。やはりレースにエントリーしないと、ついつい練習をサボってしまい、走力ダウン・体重&体脂肪率アップという負のスパイラルに陥ってしまいます。今年は、新潟ロードはエントリーしたものの、直前に季節はずれのインフルエンザに罹患してしまい欠場。新潟シティーは、東京での音楽会の予定を入れてしまい不戦敗と、このままでは一つもレースに出場しないまま2014年は終わってしまいそうなので、急遽寺泊に申し込んだわけです。
毎週水曜夜に市陸上競技場で開催されているNBRC(新潟視覚障害者ランニングクラブ)きずなの練習会に参加し、約10キロを走るというのが、唯一の練習でした。昨年秋に痛めた膝もほぼ完治し、キロ6分程度であれば、10キロは走りきれる感触をもって本番に臨みました。
朝6時過ぎにきずなの伴走者・山田行夫さんの車で拾ってもらい、現地へ。きずなからは私を含め3名の全盲ランナーに5名の伴走者が付いての参加です。
私としては、楽走会ときずなとの二重アイデンティティーを抱えて、それを象徴するように楽走会Tシャツの上にきずなのビブスを着用しての出場となりました。
前半は、混み合っていることもあって、キロ6分15秒程度のゆっくりペースで入り、徐々にバラけてきた中でペースを上げて、キロ5分45秒くらいで行きました。小さな起伏が繰り返してありますが、海岸線に沿ったほぼフラットな道で、車も完全にシャットアウトして、たいへん走りやすいコースです。5キロの中間点が29分28秒。折り返した後は、さらに少しづつペースアップを図り、キロ5分30秒から最後はもうひとふんばりし、約57分のタイムでゴール。たいへん満足のいく結果となりました。ひたすら前の人を追い抜いていくレースで、最後に二人の若者に越されただけだったようです。ゴルフには「エイジ・ショット?」というものがあり、自分の年齢以下のスコアを出すこと(75歳の人が74で回るなど)が、一つの高齢ゴルファーの目標になるという話を聞いたことがありますが、私も「エイジ・ラン?」(10キロを年齢以下の分で走ること、55歳で55分以下)を実現できるようにしたいと、次の目標ができました。
レース後、楽走会の新保さん、岡部さんにも会い、それぞれ10km4位、ハーフ2位と入賞したようです。また、豊栄走友会の未来ママ=伊藤さんは連覇したとのことでした。
ゴール後のお楽しみも充実していました。冷たい水にレモンのスライスが入っているレモン水。カニ、ブリ、サケ、野菜などがたっぷり入っている番屋汁。これだけでも豪華で、おなかいっぱいになります。さらに抽選会があり、日本酒や魚類詰め合わせなどがゼッケン番号で当たるとのことで、期待していたところ、私の1331番が呼ばれ、日帰り温泉ペア入浴券を、ゲストランナーの伊藤ひろみさん、市橋さんから手渡されました。
表彰式で賞状を読む声に聞き覚えがあり、それが西川竹園高校で同僚だった三上さんで、寺泊のホテル住吉屋の主人、寺泊観光協会会長として教員退職後も活躍していることがわかりました。三上さんも私を見つけて声をかけてくれました。
以上、楽しい一日の報告でした。
(新潟楽走会だより第474号、2014年11月)
戻る