早稲田大学グリークラブOB合唱団・倶楽部グリー新潟演奏会
早稲田大学グリークラブOB合唱団・倶楽部グリー新潟演奏会
◆ 演奏会中止のお知らせ
皆様。新潟西高校の栗川治です。
いつもお世話になっております。
さて、この度の東日本(東北・関東)大震災のために、ご案内しておりました、3月20日(日)の「早稲田大学グリークラブOB合唱団・倶楽部グリー」新潟演奏会を中止することとしました。
出演者のほとんどが関東方面からで、東京電力、東北電力の計画停電もあり、演奏会を開催することが極めて困難と判断いたしました。
この間、多くの皆様にご協力をいただき、入場券を購入いただいたり、ご招待させていただいたりして、コンサートを楽しみにしていただいたにもかかわらず、中止とせざるを得なかった事情をご理解いただければと思います。いろいろとご迷惑、ご負担をおかけすることとなってしまいまして、申し訳ありません。
まだ余震が続いています。原発の爆発に伴う放射能汚染も心配です。計画停電によって不便も出てきます。皆様、どうぞお元気でお過ごしください。皆様のご無事をお祈り申し上げます。
◆ 実行委員長から倶楽部グリーメンバーへの所感
初めに、新潟演奏会を楽しみに猛練習を重ねられた皆さまに、演奏会を中止したことに対し心からお詫びを申し上げます。
中止の理由は大震災の影響を「総合的に判断した」としか言いようがありません。
15日の時点で交通問題で確実に当日、皆さまが新潟に来られる保証はありませんでした。
新潟でも計画停電の計画がありました。原発の事故で世間は騒然としていました。
また、地震発生から新潟市では4月半ばころまでのすべてのコンサートは中止で各種イベントもすべてが中止となっていました。
また、新潟市には福島県からの避難民が多数きており、会場の県民会館に隣接する新潟市体育館は避難所となっており、今も原発から避難してきた人々が700人も暮らしています。
そうした中で、開催するか否か、極めて悩み、かつ慎重に判断しましたが、まさに断腸の思いで開催を中止することにしました。
皆さまのご期待に添えなかったことは幾重にもお詫びします。
この判断が正しかったかどうか、責めはすべて私が負います。
昨年の2月にお話をいただいてから、新潟在住OBで力を合わせて演奏会実現に取り組んできました。すべての準備が終わり、本番を迎えるだけになったのに取りやめたことは、誠に残念です。しかし、今回はあまりにもタイミングが悪すぎました。
幹事の方々と私が窓口で協力して準備に取り組んできました。それが、こんな結果になり皆さまもさぞ無念に思っておられると思います。
応援してくれていた早大校友会新潟県支部長、新潟県合唱連盟理事長も中止の判断は正しかったといってくれています。是非、次の機会に捲度従来できればと思っています。
倶楽部グリー各位のこ健勝をお祈りする次第です。
◆ 中止となった演奏会の内容
2011(平成23)年3月20日(日)午後1時30分開場、午後2時開演
新潟県民会館大ホール
賛助出演 新潟フィルハーモニー・レディースアンサンブル
(財)新潟市芸術文化振興財団助成事業
プログラム
第1部 倶楽部グリー
@You Are My Sunshine
AYesterday
BPlease Please Me
CAll My Loving
D少年時代
E千の風になって
F慕情
G遥かなるアラモ
Hムーンリバー
I'70年代フォークソングメドレー「あの愛を再び」
第2部 賛助出演 新潟フィルハーモニーレディースアンサンブル
@ ルパン3世のテーマ
A 待ちぼうけ
B てぃんさぐぬ花(沖縄わらべうた)
C 赤いサラファン
D フニクリフニクラ
E 私の青空
F 上を向いて歩こう
休憩
第3部 倶楽部グリー オールワセグリ合同ステージ
〜 早稲田大学グリークラブ愛唱歌集 〜
@早稲田大学校歌
A早稲田大学グリークラブ クラブソング「輝く太陽」
B早稲田大学応援歌「紺碧の空」
C早稲田大学応援歌「ひかる青雲(あおぐも)」
D最上川舟唄
ERide The Chariot
FSt?ndchen(?はドイツ語のアーウムラウト=aの上に点々)
G雨
H秋のピエロ
I遥かな友に
◆ プロフィール
倶楽部グリー
1907年に創部、103年の伝統を持つ学生合唱界の名門・早稲田大学グリークラブのOBで組織された男声合唱団。
団員は50人。定期演奏会の他、毎年、荻窪音楽祭、江ノ島音楽祭など、各地の音楽祭に出演している。
長年にわたり歌い続けてきた団員の円熟した男声合唱に定評がある。レパートリーは、男声合唱の内外の名曲の他、ポピュラー音楽、フォークソングなどの親しみやすい曲を中心に歌っている。
また、福祉施設への慰問など、歌によるボランティア活動を積極的に行なっている。
新潟フィルハーモニー・レディースアンサンブル
主婦、会社員、学生など、団員13人の新潟市の女声合唱団。
創立7年目で、最近は新潟県合唱コンクール連続5年金賞受賞、2010年度関東合唱コンクールで金賞を獲得した。
ステージでは観客に心のこもった音楽を伝える喜びを感じながら歌います。
◆ 演奏曲目解説
第1部 倶楽部グリー
You Are My Sunshine J.Davis & C.Mitchell作詞作曲 丸山はるお編曲
1939年にルイジアナ州知事とカントリーミュージックの歌手ジミー・ディビスの交友から、州の歌の一つとして生まれ、今では誰でも知っている世界の歌になりました。コーラスが「あなたは私の太陽です」と繰り返しますが、最後にベースが「彼女は他の人を愛するようになって夢は破れた」と歌う、実は失恋の歌です。
Yesterday P.McCartney作詞作曲 羽切美佐子訳詞 丸山はるお編曲
ビートルズナンバーの中で最も人気の高い作品の一つで、1965年に発表されました。歌詞の内容から「自分のもとを去った恋人を想う歌」と考えられていましたが、後にポール・マッカートニーは「僕が14歳の時死去した母の思い出を歌った」と述べています。
Please Please Me J.Lennon作詞作曲 羽切美佐子訳詞 丸山はるお編曲
1963年ビートルズが発表した2枚目のオリジナル曲です。全英1位となり人気爆発のきっかけとなりました。題は「どうか僕を喜ばせておくれ」という意味です。
All My Loving P.McCartney作詞作曲 羽切美佐子訳詞 丸山はるお編曲
1963年の作品。ポールの初期の代表作の一つで、ジョン・レノンに「ポールは完璧な作曲の能力がある」といわしめた曲です。
少年時代 井上陽水作詞 井上陽水・平井夏美作曲 丸山はるお編曲
1990年に東宝映画「少年時代」の主題歌としてリリースされヒットし、翌年にSONYのビデオカメラのCMソングに使われ再ヒットしました。井上陽水ならではの"哀愁"と"抒情"が見事に凝縮された曲で、音楽の教科書にも掲載されました。
千の風になって 作詞不詳 新井満訳詞作曲 丸山はるお編曲
アメリカで話題となった詩「Do not stand at my grave and weep」を2001年に小説家でシンガーソングライターでもある新井満が、日本語に訳し曲をつけました。原作者はメアリー・フライ説が有力ですが、確実とはいえないようです。
慕情 P.F.Webster作詞 S.Fain作曲 丸山はるお編曲
ヘンリー・キング監督の映画「慕情」(1955年)主題歌。ウィリアム・ホールデン、ジェニファー・ジョーンズ主演の香港を舞台にした朝鮮戦争特派員のアメリカ人記者と中国系医師の恋愛物語でした。歌の背景にある街を見下ろす丘はヴィクトリア・ピークとしてすっかり有名になりました。
遥かなるアラモ P.F.Webster作詞 D.Tiomkin作曲 丸山はるお編曲
ジョン・ウェイン監督主演の「The Alamo」(1960年)の主題歌。ブラザーズ・フォアが歌ってヒットしました。1836年メキシコから独立を求めて闘ったデヴィー・クロケットらテキサスの185人の勇者の13日間の死闘を描いた映画でした。
ムーンリバー J.Mercer作詞 H.Mancini作曲 丸山はるお編曲
監督ブレイク・エドワーズ、主演オードリー・ヘップバーン、ジョージ・ペパードの映画「ティファニーで朝食を」(1961年)の中でヘップバーンがギターを弾きながら歌いました。恋の歌というよりは、懐かしい故郷を流れる川を思いだして、人生に重ねて夢を追い求める自分を励ます歌です。
'70年代フォークソングメドレー「あの愛を再び」 丸山はるお編曲
1970年代に大ヒットしたフォークソング10曲を、巧みなピアノのリードによりメドレーにした丸山はるおの傑作です。「あの素晴しい愛をもう一度」「季節の中で」「結婚しようよ」
「神田川」「心の旅」「精霊流し」「いちご白書をもう一度」「しおさいの詩」「心もよう」「22才の別れ」をお楽しみください。
第2部 新潟フィルハーモニーレディースアンサンブル
ルパン3世のテーマ 作詞:千家和也 作曲:大野雄二 編曲:太田桜子
みなさんおなじみの「ルパン3世テーマ」をファンファーレ風のアレンジでお届けします。魅力的なハーモニーとワクワクするようなリズムの曲です。
待ちぼうけ 作詞:北原白秋 作曲:山田耕作 編曲:林祐介
1923年に満州唱歌の一つとして発表されました。滑稽に楽しく歌います。
てぃんさぐぬ歌 沖縄わらべうた 編曲:信長貴富
「てぃんさぐぬ」とは沖縄の鳳仙花の事です。女の子が真紅の花びらで爪をマニキュアのように染めて遊んだという。
「てぃんさぐぬの花は爪に染め、親の教えは心に染めなさい。天に群れる星は数えられようが、親の言う事は数のように読めるものでない」と子どもを諭す教訓歌です。
赤いサラファン 作詞:ツィガーノフ 作曲:ワルラーモフ 編曲:橋本剛
サラファンとは、帝政ロシア時代の女性が着た民族衣装です。日本では、歌声喫茶やNHK「みんなの歌」により全国に広まりました。
フニクリフニクラ 作詞:P.トゥルコ 作曲:L.デンツァ 編曲:堀内貴晃
ヴェズヴィオス山の登山鉄道(フニコラーレ)の宣伝曲として作曲された世界最古のコマーシャルソングといわれている曲です。
私の青空 作詞:G.ホワァイティング 作曲:W.ドナルドソン 編曲:信長貴富
この歌は1927年に出版され、翌年ジーン・オースティンが歌い大ヒットした曲です。
上を向いて歩こう 作詞:永 六輔 作曲:中村八大 編曲:猪間道明
みなさんご存知、坂本九の代表曲です。海外ではスキヤキソングといわれ広く知られています。今なお数多くのアーティストによってカヴァーされています。
第3部 倶楽部グリー 合同ステージ
早稲田大学校歌 相馬御風作詞 東儀鉄笛作曲 山田耕筰編曲
1907年、早稲田大学創立25周年記念に作曲され「都の西北」の通称で親しまれています。男声合唱版は1950年にグリー部員から、それまで男声4部合唱曲がないことを聞いた山田耕筰氏が編曲してくださり、同年の「早関合同演奏会」で初演されました。
早稲田大学グリークラブ クラブソング「輝く太陽」 磯部俶(いそべ とし)作詞作曲
常任指揮者で当時病床にあった磯部俶氏が、1953年3月9日に開催された第4回送別演奏会で卒業生に贈ったクラブソングで、「遥かな友に」とともに愛唱歌として歌い継がれています。
早稲田大学応援歌「紺碧の空」 住治男作詞 古関裕而作曲
1931年早稲田大学応援部が学内募集した歌詞に当時無名の古関裕而氏が作曲しました。この年の春の早慶戦でデビューし、それまで数年慶應に負け続けていた早稲田を勝利に導いた曲として有名になり、現在では第一応援歌となっています。
早稲田大学応援歌「ひかる青雲」 岩崎巌作詞 古関裕而作曲
1947年戦後の復興のさなかに、新生早稲田にふさわしい歌をと学内募集した歌詞に、再度古関裕而氏が作曲しました。明るく軽快なメロディーと「慶應倒し 意気あげて」という歌詞がうけ、第二応援歌となっています。
最上川舟唄 山形県民謡 清水脩作曲
1936年NHK仙台放送局が「最上川を下る」という番組を制作するにあたり、舟唄を探しましたが掛け声程度しか存在しなかったため、新たに山形県左沢在住の渡辺国俊氏が編詞、後藤岩太郎氏が編曲して生まれました。男声合唱曲は1959年早稲田大学グリークラブが合唱コンクールの自由曲として清水脩氏に委嘱し、作曲されました。
Ride The Chariot Negro Spiritual 福永陽一郎 編曲
"Chariot"は映画「ベン・ハー」や「グラディエータ−」のレースシーンで見られた二輪の戦闘用の馬車です。「主よ、私は明朝、馬車に乗ります! 審判の日への準備はもうすぐできます! 私はあの日のことを、私のすべての罪が悔い改められた日のことを忘れません。明朝、わが主に会うために、馬車に乗ります!」と力強く歌います。
St?ndchen B.Wolff作詞 A.Marschner作曲
St?ndchenは小夜曲と訳され、シューベルトの作品が有名ですが、男声合唱ではこの曲が戦前のリーダーシャッツ(ドイツの男声合唱曲集)の時代から愛唱されています。「なぜあなたは遠くにいるのですか。星は優しく輝き、月は沈もうとしています。おやすみなさい!愛しい人よ!」と甘く、せつなく歌います。
雨 八木重吉作詞 多田武彦作曲
男声合唱組曲「雨」の最終曲です。この曲について多田氏は初演(1967年、明治大学グリークラブ)のプログラムで――(前略)この詩と曲は、今後私がつらいことにぶつかった時にも私をなぐさめ、「そっと世のためにはたらく」ことを私にささやくことであろうし、私が死ぬ瞬間にも、私がしずかに死んでゆける鎮魂歌となることであろう。(後略)――と語っています。
秋のピエロ 堀口大學作詞 清水脩作曲
1948年第1回全日本合唱コンクールの課題曲公募作品として作曲され1位となり、その後4曲が加えられて男声合唱組曲「月光とピエロ」が完成しました。ピエロはフランスのパントマイムの道化役者ですが、本来はイタリア古典演劇に登場する召使で尻軽女のコロンビィヌに恋していつも振られる役でした。さびしい秋に、心の中は悲しみに咽びつつも道化をしなくてはならないピエロをしみじみと歌います。
遥かな友に 磯部淑作詞作曲
早稲田大学グリークラブの1951年夏の合宿で、人数分はなかった枕の取り合いで毎晩大騒動が起こるのを、なんとか静かに寝かせたいという学生幹部の希望により、常任指揮者であった磯部氏がその場で作詞作曲しました。後の作曲者の著書中に「戦後の食糧事情や様々な理由で合宿に参加できない大勢のメンバーのことを思って書いた」との記述があります。
戻る