おやじと子どものわんぱく天国 第50回 三川・わんぱくキャンプ
第50回 親子わんぱく天国
わんぱくキャンプ!
1993年7月31日(土)~8月1日(日) *雨天決行
於.青少年三川自然の森(東蒲原郡三川村谷花)
主催 おやじと子どもの会
<ねらい>
① 山や川の自然にたっぷり触れよう。(自然)
② たくさんの子どもや大人との心の交流を深めよう。(友情)
③ 子どもにできることは子どもにやらせよう。(自立)
④ 親は童心に帰って子どもとたくさん遊ぼう。(親愛)
7/11(日)下見(現地集合13:00雨天決行)できれば家族で参加を。
7/27(火)PM7:30 ~ 西地区公民館で子ども会議
・ 小学4年生以上の子どもと父親(又は大人)は出席する。
・ 内容 ①キャンプ・ファイヤー ②レク大会 ③子どもの分担
[ 日程 ] (案)
1日目(土)
3:00 現地集合 (交通に自信のない方は近くの人と連絡を取り合う。)
キャンプ開き
1.代表挨拶 2.管理員さん挨拶 3.自己紹介 4.諸注意・連絡
3:30~
① テント張り
② 米とぎ・・・はんごうで、家族の2食分(夕+朝)をとぐ。
③ はんごうで炊く。 <予備のごはん釜・・・ >
* キャンプファイヤーのまき組み <担当・・・ >
5:00~
④ 朝食用おにぎり作り、バーベキュー用炭の火おこし
⑤ 夕食・バーベキュー大会
6:00~
⑥ あとかたづけ
⑦ シャワー?
7:00~
⑧ キャンプファイヤー ゲームや歌 <進行・・ 子 >
(家族で是非一曲。かえ歌「わんぱく天国の歌」を作って歌うとか)
⑨ 花火
8:30~
⑩ 肝だめし・ナイトハイキング(希望者) <担当・・ >
10:00 眠くなったら寝る。夜ふかし許す。
(ただし、静かに。ぜったいに他の人達に迷惑をかけない!)
(大人はヨク寝ムレルヨウ健康酒服用)
2日目(日)
AM6:30~
起床 ラジオ体操
6:45~
朝食(おにぎり、キュウリの塩もみや味噌、トマト)
あとかたづけ、掃除、荷物整理
8:00~
レク大会・ネイチャーゲーム・スイカ割り <担当 >
10:30
解散式
1.子どもたちの感想発表 2.閉会の言葉
* 打合せ会 7月5日(月)PM7:30 西地区公民館に家族から1名必ず出席