2022年に聴いたコンサート
 栗川治が、2022年に聴いたコンサートの記録です。

りゅーとぴあ・1コイン・コンサート Vol.123 「夢幻の響き“箏”」 (筝:LEO、ピアノ:高橋優介)
(2022年12月24日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
ベイビーブー クリスマスコンサート (にいがた音楽鑑賞会)
(2022年12月21日、新潟県民会館大ホール)
第21回新潟第九コンサート2022(指揮:平川範幸)
(2022年12月18日、新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあコンサートホール)
東京交響楽団第129回新潟定期演奏会(指揮:藤岡幸夫、フォーレ「パバーヌ」「レクイエム」)
(2022年12月4日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
東響ロビーコンサート (ヴァイオリン:土屋杏子、パーカッション:綱川淳美、ハープ:景山梨乃)
(2022年12月4日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホールホワイエ)
第25回真柄ふれ愛トリオコンサート~誰もが人々の多様な生き方を認め合う「共生社会の実現」に向けて~(ヴァイオリン:奥村愛、チェロ:奥村景、ハープ:山宮るり子)
(2022年12月1日、新潟ユニゾンプラザ 多目的ホール)
笛田弘明リサイタル
(2022年11月26日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
岩崎宏美 with 国府弘子 ピアノソングズ (にいがた音楽鑑賞会)
(2022年11月21日、新潟県民会館大ホール)
NDR北ドイツ放送フィルハーモニー交響楽団 東響+α (指揮:アンドリュー・マンゼ、ピアノ:ゲルハルト・オピッツ)
(2022年11月16日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
ボストン交響楽団 大阪公演 (指揮:アンドリス・ネルソンス、ピアノ:内田光子)
(2022年11月11日、大阪フェスティバルホール)
第128回東京交響楽団新潟定期演奏会 (指揮:ユベール・スダーン、ヴァイオリン:郷古廉、チェロ:岡本侑也)
(2022年11月6日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
東響ロビーコンサート ~クラリネット四重奏~
(2022年11月6日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホールホワイエ)
オペラシアターこんにゃく座オペラ『森は生きている』(新演出/2022)
(2022年11月5日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館劇場)
稲門祭オープニング・稲門音楽祭
(2022年10月23日、早稲田大学大隈講堂、10号館109教室)
ヴィジョン弦楽四重奏団 りゅーとぴあ室内楽シリーズNo.45
(2022年10月17日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
りゅーとぴあ・1コイン・コンサート Vol.122 「神々しい音色 “トロンボーン”」 加藤直明
(2022年10月3日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
第56回新潟市合唱祭 信長貴富:ヴィヴァルディが見た日本の四季より 春(花)、秋(村祭り)
(2022年10月2日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
第671回京都市交響楽団定期演奏会 マーラー「復活」(指揮:ジョン・アクセルロッド)
(2022年9月24日、京都コンサートホール大ホール)
笛田博昭&竹多倫子 デュオ・リサイタル (にいがた音楽鑑賞会)
(2022年9月20日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
りゅーとぴあ・1コイン・コンサート Vol.121 「清楚×凄烈!“ピアノデュオ”」 新崎姉妹
(2022年9月2日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
山縣美季ピアノ・リサイタル りゅーとぴあ会員限定コンサートVol.5
(2022年8月26日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
鈴木和子門下生「第7回ドルチェコンサート」
(2022年8月11日、新潟市音楽文化会館ホール)
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 チック・コリア トリビュートVol.1 ジャズとスペインを巡る音の饗宴 フェスタ サマーミューザ KAWASAKI 2022
(2022年8月4日、ミューザ川崎シンフォニーホール)
石田組  (にいがた音楽鑑賞会)
(2022年7月21日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
第127回東京交響楽団新潟定期演奏会 (指揮:ジョナサン・ノット、ソプラノ:ユリア・クライター)
(2022年7月17日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
ゴールデンエッグす/東京 新潟ジャズストリート
(2022年7月17日、古町るふる広場)
東響ロビーコンサート 弦楽三重奏
(2022年7月17日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホールホワイエ)
りゅーとぴあ・1コイン・コンサート Vol.120 「華麗なメロディ“ヴァイオリン”」 【出演】 (ヴァイオリン:土屋杏子)
(2022年7月5日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
Noism×鼓童『鬼』 政令指定都市移行15周年記念
(2022年7月2日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館劇場)
ついたちはガチバッハ 第4期2回目
(2022年7月1日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館スタジオA)
第126回東京交響楽団新潟定期演奏会 (指揮:イオン・マリン)
(2022年6月26日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
東響ロビーコンサート ~木管五重奏~(2022年6月)
(2022年6月26日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホールホワイエ)
外村理紗ヴァイオリン・リサイタル りゅーとぴあ会員限定コンサートVol.4
(2022年6月18日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
第63回新潟県合唱祭 三枝成章「旅立つ朝に」
(2022年6月18日、新潟市音楽文化会館ホール)
りゅーとぴあ・1コイン・コンサート Vol.119 「奇跡のハーモニー“声楽八重奏”」 東混ゾリステン
(2022年6月4日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
第125回東京交響楽団新潟定期演奏会 (指揮:太田弦、ヴァイオリン:前田妃奈、ピアノ:福間洸太朗、チェロ:宮田大)
(2022年5月29日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
日本舞踊家集団 弧の会 (にいがた音楽鑑賞会)
(2022年5月26日、新潟県民会館大ホール)
りゅーとぴあ・1コイン・コンサート Vol.118 「天上の響き“オルガン”」 (オルガン:清水奏花)
(2022年5月13日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
カルテット・スピリタス サクソフォン四重奏コンサート りゅーとぴあ室内楽シリーズNo.43
(2022年5月3日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
新倉瞳&佐藤卓史 デュオ・リサイタル りゅーとぴあ器楽リサイタルシリーズNo.9
(2022年4月30日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
東京都交響楽団スペシャルコンサート (指揮:大野和士、オーボエ:広田智之)
(2022年4月29日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
「柳都会」#25 中村祥子×井関佐和子
(2022年4月16日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館能楽堂)
京都市交響楽団スプリング・コンサート (指揮:田中祐子、ソプラノ:森麻季)
(2022年4月10日、京都コンサートホール大ホール)
Spring Fest 2022 in りゅーとぴあ (野田市立南部中学校吹奏楽部)
(2022年3月30日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
森山良子コンサート my story アコースティックバージョン (にいがた音楽鑑賞会)
(2022年3月23日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
第124回東京交響楽団新潟定期演奏会 (指揮:三ツ橋敬子、ピアノ:上原彩子)
(2022年3月20日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
《圧巻のチャイコフスキー》 辻井伸行(ピアノ)・三浦文彰(ヴァイオリン)
(2022年3月17日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
山本真希 オルガン・リサイタル オルガン名曲集~スペインとJ.S.バッハの珠玉作品~
(2022年3月12日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
東京六人組
(2022年2月27日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
野村万作・萬斎狂言公演(2022年)
(2022年2月19日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館能楽堂)
ステイ・アット・ニイガタ・コンサート(2022年2月)~新潟ゆかりのアーティストによるガラ・コンサート~
(2022年2月12日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)
オーケストラキャラバン 九州交響楽団新潟公演 東響+α
(2022年1月29日、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館コンサートホール)

戻る